SDGs農業で地方創生

2月5日から7日まで開催されたインターナショナルギフトショー2020春に出展された小林ファームさん。

グルメアンドダイニングショーの出展された小林ファームさんのブース

京都府福知山市商工会の経営発達計画5ケ年で行われている商品開発塾、体験型販路開拓塾にご参加いただいている農家さんです。

福知山市のスター・ファーマー(スター農家)さんなのです。

小林夫妻

小林ファームさんは、2018年に福知山市を襲った水害にも心折れることなく、新規販路開拓に取り組み、イタリアの大手自動車メーカーFIATが渋谷区松濤で運営しているFIATcafeや高島屋京都店への販路開拓を実際のものとしました。

水害に負けない強い気持ちと、素敵なご縁、素晴らしい商品力によって販路開拓を成功に導いたわけですが、大切なのはそれだけではありません。

福知山市を代表する6次産業化のモデル事業所となり、福知山市の地方創生を支える存在になったのです。

(この一連の水害からのドラマはまた今度、ブログに書かせていただきます)

そんな小林ファームさんの人気商品は「トマトのジュース」。

トマトジュースじゃないですよ。

トマトのジュース。

180ml入り1本、800円。

ギフトに人気で、高価格でありながら人気の為、商品は足りないくらい。
買えたららラッキーな人気商品なのです。

過去にはグルメアンドダイニングショーでも、ヴィヴァレッジ部門で大賞を受賞しています。


そんな小林ファームさんのトマトジュースはKANAKO農法と言うオンリーワン農法で作られています。

他にも米、野菜も作られています。
そしてその農法が持続可能な農法を実践されているのです。

SDGsですね。

SDGsなお米を作る小林夫妻

SDGsを実践する人は表情がいいですね。

福知山市には小林ファームさんはじめ多くのSDGsな事業者さんがいらっしゃいます。
その皆さんが、福知山市の地方創生を支えているのだなと思わされます。

福知山の皆さん、いつもありがとうございます。

関連記事

  1. 一流ホテルが認めた京都の伝統

  2. 丹後ちりめんの再活性化で、ドイツサッカー、ブンデスリーガの名門FCシャルケと